アクティブログ 現場の出来事('ω')🌼
久々に更新します💦
あっという間に今年も終わりに近づいていますね。
寒さに負けず、年末まで張り切っていきたいと思います('ω')☆
先日は宮崎県宮崎市神宮東へ行って参りました。
マンションのリフォームだったのですが、きれいな状態のものが多かったので、
残せるものは活用し、メンテナンスをしっかりとしました。
こんにちは!
最近は特に暑くなってきましたね( ゚Д゚)💦
水分補給をしっかりして、熱中症対策をしております。
おススメは塩分も美味しくとれる、「ソルティライチ」です☆
ぜひ飲んでみてください♪
遅くなりましたが、けやき台のリフォーム完工です!
主なリフォーム部分は、
・外壁塗装
・内装(フローリング張替・ドア・壁の補修)工事
・ハウスクリーニング
・外構工事 など。
こんにちは!
蒸し暑い日が続いていますね('ω')💦
熱中症に気を付けながら、現場を進めております。
先日は福岡県豊前市にて、
コウモリ被害のあるOさん宅の現場へ行って参りました。
日本でよくみられるコウモリは「アブラコウモリ」という種類で、体長5㎝、体重10g程の小さなコウモリです。
家の中の暖かな屋根裏などを好み、2~3㎝程のわずかな隙間からも侵入します。
決まった場所で糞をするので、屋根裏に住み着くと、
天井から糞が漏れ出し、放置すると被害が拡大することも考えられます。
コウモリは、鳥獣保護法という法律により無許可での殺処理が禁止されているので、コウモリを発見・いる可能性があれば、すぐに専門業者へ相談することをお勧めします。
今回は、外の排気口から侵入し、ダクトの中に巣を作っていました。
コウモリを逃がしてから、再侵入を防ぐために、網目の細かい排気口へと交換をしました。
こんにちは!
もう日中は日差しが強く、汗が止まらない季節になってきましたね('_')💦
遅くなりましたが、由布市の狭間町の完工写真です☆
主なリフォーム部分は、
・外壁塗装
・内装(フローリング張替)工事
・畳表替え 、襖・障子張替
・ハウスクリーニング
・外構工事 など。
こんにちは!
桜も散って新緑がまぶしい季節になってきました('ω')🌼
4月は狭間の現場も終わり、次の別府や豊前の現場も
着々と進んでおります。
狭間の完工写真は次回載せますのでお楽しみに☆
こんにちは!
先日完工した、中津・是則の物件に行ってきました!
主なリフォーム部分は、
・外壁塗装
・内装(フローリング張替)工事
・畳表替え
・ハウスクリーニング
・外構工事 など。
ほんの一部ですが、出来上がりをご覧ください('ω')🌼
こんにちは!
久しぶりの更新になってしまいました💦
先日は大分の若葉台にて、カーポートの移設をしてきました。
土に埋まっていたカーポートを、セメントに埋め替え、
お庭のスペースを増やしました。
こんにちは!
大分・関園の現場が完工しました~!
施工内容は、
それでは外壁のビフォーアフターをご覧ください('ω')🌼
こんにちは!
先日、大分の関園で浄化槽清掃をしました。
家庭のトイレ、キッチン、お風呂などから出た汚水は、
沈殿や浮上といった物理的作用と微生物の働きによる生物作用により浄化されますが、
この過程で必ず スカム(浮遊物)と汚泥(沈殿物)が発生します。
これらを汲み取り、浄化槽内部を洗浄する作業を浄化槽清掃といいます。
第1槽
こんにちは!
町中からクリスマスソングが聞こえてくるそんな中、
Kさん宅のブロック塀の外構工事が完工しました!
白華現象で白くなっていたブロック塀ですが、
どのように生まれ変わっているのでしょうか…。
こんにちは!
寒すぎて足の裏にカイロを忍ばせている事務員です。
朝起きるとのどが痛く、声も出ないくらい乾燥していました。
乾燥した場所はウイルスが発生しやすくなります。
インフルエンザも流行りだしているようなので、
加湿器を使って、湿度を保とうと思います('ω')
さて、今週はKさん宅のブロック塀の外構工事を行っております。
こんにちは!
最近、実家の猫たちが恋しい事務員です。
動物が大好きなのですが、今住んでいるところは、
大きい動物が飼えないので、毎日キンクマハムスターに癒されながら過ごしてます('ω')♪
さて、今日は「外構工事」についてお話しします。
弊社では、建物本体だけではなく、
家の外部周りの外構工事も請け負っております。
門柱、門まわり、玄関アプローチ、駐車場、塀や垣根、
造園植栽工事や、除草、砂利敷きなど、内容は様々で、
お客様のコストに合った、デザイン性や実用性を兼ね備えた庭造りを演出します。
こんにちは!
今日明日で台風が近づきますね。
皆さまも十分に気を付けてください💦
家の周りなど飛びそうな物がないか、私も確認を忘れないようにします!"(-""-)"
さて、今日は再生住宅について、少しお話ししたいと思います。
皆さまは、再生住宅(リノベーション)をご存知でしょうか?
弊社でも事業に携わっております。(写真はこちら)
中古の物件の使えるところを再利用しながら、
新築のようなデザイン・機能性を持った住まいにしていくことを、
再生住宅(リノベーション)と言います。
新築よりもコストが抑えられる、自分好みの部屋を作れる、環境にやさしいなどの点から注目を集めています。